3月に入ったと言うのに、北海道は荒れた天気で今日は除雪作業の一日でした。
雪は増えるばかりです^^;
今日のクリスマスローズは交配用で非売品となります。
蕾の時に裏花弁に口紅をつけたような鮮やかなレッドピンクでとても引き立っていました。
咲いても結構綺麗ですが・・・ちょっとピンぼけ(;_;)
ピンク系が好みで、この子も増やせると良いのですが。
今日も札幌と旭川からクリスマスローズを見に来て頂き大変ありがとうございました。
そして道内からお電話の注文も頂き、今咲いているオーレアが全て完売いたしました。
多弁花グリーンも開花にならないうちに嫁いで行きます。
大変ありがとうございます。
オーレアは今後も咲いて来ると思いますが、今日は今年初開花自分用の可愛いオーレアの画像を入れたいと思います。
では早速
ピンクピコティオーレア
咲き初めに外側に広がって、ホワイトとのコントラストがとっても可愛い
多花性なので良い感じ、セルフ交配で上手く増やせると嬉しいな♪
昨日と今日のお天気はまあまあ良かったのでクリスマスローズのお客様が来てくれました。
遠方からは幕別、小樽そして市内から本当に有難うございました。
Facebookにもお多くの画像を掲載しているのでFacebookを見た、と欲しい品物の指定があります。
でも発送したり、販売してしまったとか種親用だったりで販売不可能な場合が殆どです。
過去の開花例と思っていただくと助かります。欲しいときには即予約が必要です。
今年は北海道のクリスマスローズのイベントは全く無いようですね~?
札幌までは遠いので良くわかりませんがホームセンターなどにもハイブリット系は無いそう、お花屋さんにも勿論殆ど置いていないようです(涙)何せ旭川にしても冬季休業のお花屋さんが多いので悲しいことです。
本州の方は盛んに販売されていますが北海道の普及に一人頑張っています(笑)
さて、東京へ行っては購入して種の採取に励んで、道内の皆様に楽しんで頂こうとオーレア系も取り組んでおります。
どうぞご覧ください。
昨日購入してくれたお客様は当方のブログを見て愛知県からお電話、スムーズに判断していただいて4点が即決まりました。大変有難うございました(^-^)/
早く判断して頂いたのでものすごく楽でした。
しばらく代引き発送していなかったので前と方法が変わっています。
月曜日に無事発送が出来れば完了となります。
手順としては
客お電話→お互いLINEお友達に登録→客希望品を伝える→店咲いている中から数点の画像送信→客4点を選ぶ→店金額を伝える→客決定!住所の連絡→店代引き発送手続き→発送後、引取りで終了
便利な時代になりました!
まだ沢山咲いているのでご来園の方は勿論、遠方の方にも発送可能です。
今回決まった多弁花グリーンは当方で今年初開花です。
結構人気です。
お電話はこちらです。
(有)石黒花園
北海道芦別市常磐町2015番地
電話 09070593662
留守の時がありますので、お越しの際は電話予約でお願い致します。
電話やLINEなどの対応で代引き発送も行っています。
手数料と箱代で料金は加算されますのでご了承下さい。
時々出品のヤフーオークションもご利用できます。その方が送料が安いです。
月曜日発送の多弁花グリーン
別のグリーン 少し色が薄いです
花弁先が広がっています
今朝も20cm位かな~?雪が積もって春が遠のいている感じ。
例年よりも大分多くなりましたが芦別市はまだ良い方で岩見沢は一晩で40cm、豪雪で大変なようです。岩見沢の方たちきっと疲れ果てていると思います。除雪など大変お疲れ様です。
今日は札幌からクリスマスローズを求めに来て頂きました。
クリスマスローズのハイブリットが札幌に売っていないとの事で1時間半かけて来て頂き心から感謝です。今年2回目のご来園で本当にありがとうございました。
今日は多弁と言うか超多弁と言うかのご紹介。
1枚目はクレオパトラ風
画像の全ては1年生苗で10.5㎝ポットの作りです。
終わりかけの花と蕾もありますがご観賞ください。
Author:ishi-hana
クリスマスローズの生産、北海道芦別市のふるさと納税の返礼品に参加しています。
どうぞ宜しくお願いします。