今朝は真っ白な霜が降りていよいよ冬本番と言ったムードです。
丁度東京の真冬のイメージです。
明日は雨、後には雪となり今度こそ根雪になるとの予報で覚悟しなくてはなりません。
そこで昨年は雪の下にした彼岸花(リコリス)を今年は掘りあげて鉢に植えました。
左は2年目の球根で昨年はみんな咲いたのに今年は10球中2本しか咲きませんでした。^^;
右は今年の球根で全て咲きました。
なんで~?! でしょう?

雪の下にして生き延びただけでも有り難いと思い
今冬はハウスの中で育てる事に。
手前の「ホワイトクリスマス」と書いた札…
間違えました^^;
「真夏のクリスマス」と言います。
『雅やんの想い』ブログでご紹介していますが
真夏に咲く白い彼岸花です。
今年は咲かせられなかった…

球根は全てこの方から別けて頂いたもの

懲りずに3球残しました。

何せ冒険が好きなもので
越冬、再度挑戦です。(笑)

近い将来、北海道のあちこちに彼岸花、リコリスが咲く事を夢見る乙女…
来年は全て咲くと幸せです。

★下の画像をポチッとして下さいネ★
にほんブログ村のブログランキングに登録しています。
多数の方にアクセスして頂きとても励みになっています。
一層の励みになるので下の応援クリック宜しくお願いします。

クリスマスローズの色々な情報もご覧頂けます。
にほんブログ村
にほんブログ村