今日はとっても暖かい日、というよりもハウスの中は暑いくらいでした。
外の風は少々ヒンヤリしますが、すっかり春が来たという感じです。
ハウスの中も新芽が噴出し、いろいろな苗や木々の開花が始まりました。
斑入りのヒサカキが咲いてきたのでアップしますが、北海道では越冬しないのでちょっと寂しい気がします。
白覆輪ヒサカキ
白覆輪ヒサカキの花
斑入りヒサカキの花
山野草と庭木など出品始めました。ご覧になって下さいネ(#^.^#)
今年のクリスマスローズイベントの最後は15日に終了しました。
ふるさと納税、ヤフオク、そして個人販売等々でお買い上げいただいた方々には大変ありがとうございました。(^∇^)ノ
今年度最後になって過去に例のない開花!セミダブルデラックスピコティ!が咲きました。
ダブルホワイトピコティにネクタリーが入って咲いています。
1番花なので2番花以降はセミか、ダブルのどちらかになるのでは、と思いますがこれで固定してもらいたい所です。
来年まで一回り大きく育ててみます。
山野草数点出品しています。ご覧になってみて下さいネ(#^.^#)
砂川ハイウェイオアシスそらいちマーケットでの対面販売について。
15日(日)9:00開始となります。
園芸誌「まいろふぇ」のイベント案内は9:00になっていたので合わせました。
お気を付けてお越しください。
ハウスにいると春だな~~!と思いますが
外にはまだ雪が・・・雪解けはかなり進んでいますがまだ残雪あります。
平成2年3月8日に長男を出産して退院した日には歩道に殆ど雪が無い年でした。
今日がその時と同じような日に当たり、その年と同じような状況かな?と思います。
このまま雪が降らないで欲しいです。
気候としては東京の冬といった感じです。
夕張タンポポ、高嶺タンポポとも言われます
コメバツガザクラ
姫シャクナゲ
ムレスズメ(雀が群れを成して木にとまっている様)
山野草数点出品しています。ご覧になってみて下さいネ(#^.^#)
先週のクリスマスローズフェアは遠方からもご来園頂き大変ありがとうございました。
新型コロナ影響の為に外出は制限されている中でしたが3時間かけて初めて来て頂いたご夫婦本当に嬉しかったです。北海道の園芸雑誌「まいろふぇ」のフェア開催のお知らせを見て開催しているかどうか不安だけどイチかバチか来てみた、と言っていました。
お客様の数は例年よりも少なかったですが先ずは盛会となりました。
ご来園頂いた方々大変ありがとうございました。
クリスマスローズはまだ多少咲いているので15日(日)9:00から砂川ハイウェイオアシスそらいちマーケットで対面販売致します。砂川市と芦別市にはまだ感染者は確認されていません。数量は少ないですが、山野草も用意してますのでマスクをして是非いらして下さい。お待ちしています。
ヤフオクは山野草販売に代わりました。
斑入りレンギョウが咲いています
花後の斑入りの葉が出てきました
山野草数点出品しています。ご覧になってみて下さい
当園でsmallクリスマスローズフェア開催中です。
第9回 2020年 クリスマスローズ フェア
日時 3月6日(金)・7日(土)・8日(日)
9:00 ~ 16:00
場所 (有)石黒花園
芦別市常磐町2015番地
お問合せ TEL 090-7059-3662 (石黒)
販売品 クリスマスローズ
山野草・木物類他
北海道内のコロナウィルス感染者は先日から少し収まったかな?
と思っていましたが今日は7名程増え、全部で90名の感染となりました。
北海道知事は早々に「緊急事態宣言」を発表し、道内は緊迫生活がスタートしました。
人の集まる大きなイベントや会議など殆どが中止になり、ホテルや宴会、外食などもキャンセルで人が集まらなくなり、学校も休校となりました。
全国的に緊張感はありますが、北海道は中国からの観光客が多いのでどこで感染してどのように広がっているのか模索しているのではないかと思います。
しかしながらここ芦別市は観光客は殆どいないのと偶々札幌などの大きなイベントに不参加だったのか接触が無かったのか感染者は発表されていません。このまま行ってくれることを願っています。
当園でクリスマスローズフェアを行うに当たってあまり公にならない様に考えてましたが結構確認のお電話を頂きました。そんなことでブログからお知らせする事にしました。
外出を控えている方も多いようなのでそんなに混雑はしていません。風通しもそれなりです。
クリスマスローズの数は例年よりもずっと少ないですが、エタノールも準備しているので検討してお越しくださいませ。お待ちしております。
軽石植えもあります。
結構このまま何年でもへっちゃらです!!!
本当です
その他にビオラ鉢植え、姫シャクナゲ、斑入りレンギョウ、長寿梅、雪割草、イワカガミダマシ、竜のひげ、などなど販売しています!
昨年末にリニューアルオープンした芦別温泉はすごく好評でずっと混雑していました。
でも今はキャンセルなどでお客さんが極端に少ないです(涙
温泉も合わせて芦別にお越しください!温泉でもイベントがあるようですよ。
| HOME |
Author:ishi-hana
クリスマスローズの生産、北海道芦別市のふるさと納税の返礼品に参加しています。
どうぞ宜しくお願いします。