クリスマスローズの1年生苗の一部を露地に出しました。
ハウスの中では通常3月には殆どが咲いてしまうので4~5月に開花するよう調節の為にです。
原種系は無理でもこの中から1/4位は咲くのではないかと想像しています。
道内で4月~ゴールデンウィーク頃に出荷しようと初挑戦なので、果たしてどうなるかがちょっと不安ですが
楽しみでもあります。
花壇ではゴールデンウィーク過ぎが最盛期です。
4月開花見込みの1年生苗
水捌けを考えて直に置かないようにします。

ハウス内で今開花の苗

ピンクスポット ダブル
濃いめの綺麗な色のピンクです。

ローズ セミダブル
変わったネクタリーですね。

もうすぐ11月になるし沢山咲いて来たので発送販売出来るよう考えています。
★下のお好きな画像をポチッとして下さいね。★
クリスマスローズ、多年草のブログ・ランキングにリンクされ
色々なブログを見ることができます。
当ブログへの力強い応援にも繋がるので
是非、ぜひ、よろしくお願いします。(^-^)v
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト