子供たちはみーんな帰ってしまい、主人は飲みに行き
今夜は寂しく一人ご飯・・・
さて、何を食べようかと思いついた主食は・・・ガパオライス。
娘に勧められてホーリーバジルを栽培しましたが
播種が遅れて今が出荷最盛期。
ホーリーバジルはトゥルシーともカミメボウキとも呼ばれ、不老不死と言われるくらい効能が多いそうです。
ホーリーバジル効能夏バテに効果大と言われているのはそのせいなんですね。
ホーリーバジル一週間前にやっと販売できるようになり

自宅用にプランター植えにし、野菜ハウスにも植えました。

まだ未経験だったタイ料理のホーリーバジル使用のガパオライス!
辛味が苦手なので抑えて自分好みにしました。
レシピの参考ガパオライス & トマトのオリーブオイル炒め
手抜き 簡単ご飯です。(笑)

味も勿論、バジルの香がたまらなく美味しかった~!!!
毎日でも良いかも!
と思うくらい美味しかったです。
野菜を変えて工夫したら毎日行けるかもしれないですね。
驚いたことに香草の嫌いな友人がホーリーバジルなら食べれると言ってました。
実は・・・
ホーリーバジル ここで販売してます★にほんブログ村にクリックお願い致します★下の画像をポチッとすると にほんブログ村のクリスマスローズや宿根草情報をご覧頂けます。
クリスマスローズ応援クリックお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト