ススキの根に寄生する希少なナンバンギセルが沢山咲きました。
滅多にお目に掛かれない植物だそうです。
昨年種を落としたのが良かったみたいで随分増えています。
ボロ隠しをしようと思ったけど隠しきれなかった発泡スチロールですが
見て見ぬ振りをして下さいね。
ナンバンギセルだけ見てください。(´∀`*;)ゞ
ナンバンギセルがボロボロ開花 ( ^o^)ンンンww

ナンバンギセル 下向きで可愛いですね

ナンバンギセルの中を拝見

ナンバンギセルの中の黄色にインパクト有り!
ン? 誰か おいで、おいで、してる?

来年はもっと増えると良いね~ (o‘∀‘o)*:◦♪
★にほんブログ村にクリックお願い致します★下の画像をポチっとすると、にほんブログ村で紹介しているクリスマスローズや山野草、高山植物のブログを見ることが出来ます。
是非、私のブログの応援にポチッと押して下さい (#^.^#)
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト