高山植物が1年間で一番多いという7月の旭岳は
晴れ男主人のお陰で?
濃いガスにも負けずに楽しむ事ができて本当に良かった!
確か前回は5年ほど前の9月に行ったのだと思いますが
その時はそんなに咲いていなかったのかも知れないけど
興味が無かったのか ただ歩いていた気がします。
恥ずかしながら高山植物の事は全く覚えていません。^^;
今回紹介したお花の名前全て 調べながら掲載しましたが
違っていたらご容赦ください。
又はご指摘頂けると大変ありがたいです。
それでは画像紹介に入ります。
イワブクロ
イワブクロの群生
ウコンウツギ
ウラジロナナカマド
ウラジロタデ
コガネギク
オクヤマワラビの様子
オクヤマワラビのアップ
エゾイゾツツジ
エゾイゾツツジの群生
ロープウェイは2,900円もしますが
頂上まで登山している人も大勢います。
又違った楽しみが出来るのでしょうね。
登山は無理だけど又行ってみたいな~!
スポンサーサイト