8月4日は東京出発
富士急行線で河口湖へ
富士山が世界遺産に認定されたけど
残念ながら今回は観光に入ってません。
5合目まで規制されているし
曇だったので富士山は裾野から全く見えませんでした。
富士山は小さい頃からずっと見て育ったのでそんなに悔やむこと無く帰って来ました。

河口湖駅でレンタカーを借りてドライブ
やっとお花に巡りあいました。
山中湖に近くなると
『花の都公園』と言う看板が目立ったので
早速行くことに…
到着するとこんな光景が
百日草の群生
物凄い規模です

今が丁度旬で綺麗ですね。

その向こう側にはニューギニアインパーチェンス
これも広い範囲に植えてあります

入館料を支払い入館

温室の入り口には胡蝶蘭が綺麗に並べてありました

中に入ると
まぁ!
なんてステキなんでしょう!


ピンクの綺麗なのはパイナップル科でチランドシアというそうです

ありました、ありました。
私の欲しかった緋ネム!
でも売り物ではなかったので入手はできませんでした。(残念)

蘭のコーナー

アナベルの群生

記念に富士山そばを食べて来ました。
★下のお好きな画像をポチッとして下さいね。★
クリスマスローズ、多年草のブログ・ランキングにリンクされ
色々なブログを見ることができます。
当ブログへの力強い応援にも繋がるので
是非、ぜひ、よろしくお願いします。(^-^)v
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト