昨年の発芽状況は
1月18日のブログに載せています。
掲載時期としては20日程早いので大体同じ具合かと思います。
発芽の早い苗と遅れている苗がありますが、良い感じで育っています。
今のところはまずまず順調。
大きめの苗から
出かかっている芽もあるので芽数はありますが少しばかり遅れています
発芽してきている芽が何粒もあります
1本も出てきてないポットもありますが、進行形でどんどん進んできています。
当方の発芽環境は特に温度をかけるわけでもなし、ハウス内は2℃設定なので夜温はマイナスになることもあります。
昼間でも暖かくて10℃、寒くて0℃くらいまで下がるので関東の外よりもずっと寒い環境と思います。
移植時の温度管理はしっかりしますがその他はそんなに気を使いません。
栽培数が年々減っているのでしっかり成長することを願っています。
ブログ村のランキングに参加しているので下のいずれかをポチして下さい。
1日1回有効ですので、毎日の応援宜しくお願いします。
ブログ村の訪問も出来ます。
スポンサーサイト