8月に次から次へとこんなに沢山のクリスマスローズが咲いたことはありません。
冬に咲く株がなくなるのでは…
と思うくらいですが大丈夫!
まだまだどっ~さりあります。(独り言)
この時期なので決して綺麗とは言えませんが
画像アップします。
咲いた花を探すのも結構楽しいものです。
と言うより水遣りしていると目につきますね。
気温30度の暑い時期のクリスマスローズもご堪能下さい。
綺麗なグリーンで咲いたけど本来の色はきっと違うんですね?

ホワイトスポットでしょうか。
はっきりしないけどレッドの模様がわずかに…

SSアプリコットの中から咲いたシングル
ミスト?ベイン?ネット?
色は はっきり出ていますね~
でも本当はもっと綺麗なはず…

ダーク系 開花
怪しい様子… v(^o^)v

此方もダーク系より
蕾はいい感じですね~!

ddイエローの開花
こんな風に咲いたら本格的な開花はどーなるんでしょうか???
充実したら良いお花になる事を願ってます。

季節が季節なだけに充分ではありませんが
それなりに咲いたddホワイト

↑このddホワイトにこんなに蕾がありました

ddホワイトスポット

ddイエロー 沢山の花が…
ですが 何と!(^o^)期待できず不稔性?
まだ未熟な事を願ってます。

ddイエロー

良いお花ではないですが
↑このddイエローも沢山の開花

可愛そうですが
この時期に咲いてしまったので
花切しなくてはなりません。
冬に向けて次の芽が続いて咲き続けることも稀にあります。
気温が30度の中ですが
その他の株もどんどん成長しています。
そして11月からは花姿も整って
綺麗に咲いてくれることを願っています。

★下のお好きな画像をポチッとして下さいね。★
クリスマスローズ、多年草のブログ・ランキングにリンクされ
色々なブログを見ることができます。
当ブログへの力強い応援にも繋がるので
是非、ぜひ、よろしくお願いします。(^-^)v
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト